Gpop
Gnuplot of Pipe of Pop
Public Member Functions | List of all members
Gpop::Hist Class Reference

Public Member Functions

 Hist (const unsigned int bin_number)
 コンストラクタ More...
 
 ~Hist ()
 デストラクタ
 
void plot (std::vector< double > &data)
 ヒストグラムを作成するための生データを入力する ための関数. More...
 
void show ()
 グラフを表示する関数
 
void set_line (bool should_use_line)
 ヒストグラムの棒グラフをラインで囲むかどうかを 設定する関数 More...
 
void set_x_label (std::string label)
 x軸のラベルを設定する関数 More...
 
void set_y_label (std::string label)
 y軸のラベルを設定する関数 More...
 
void set_window_size (unsigned int width, unsigned int height)
 ウィンドウの大きさを設定する関数 More...
 
void set_x_range (double min, double max)
 x軸の値域を設定する関数 More...
 
void set_y_range (double min, double max)
 y軸の値域を設定する関数 More...
 
void set_autoscale (bool should_autoscale=true)
 x,yの値域を描画データの下限と上限に設定する More...
 

Constructor & Destructor Documentation

◆ Hist()

Gpop::Hist::Hist ( const unsigned int  bin_number)

コンストラクタ

Parameters
bin_numberビンの数

ビンとは各階級の数.データをどのくらいの頻度に分割するか を示す.

Note
デフォルトはbin_number = 10

Member Function Documentation

◆ plot()

void Gpop::Hist::plot ( std::vector< double > &  data)

ヒストグラムを作成するための生データを入力する ための関数.

Parameters
data

◆ set_autoscale()

void Gpop::Hist::set_autoscale ( bool  should_autoscale = true)

x,yの値域を描画データの下限と上限に設定する

Parameters
should_autoscaletrue -> use auto scale, false -> unuse auto scale

◆ set_line()

void Gpop::Hist::set_line ( bool  shoule_use_line)

ヒストグラムの棒グラフをラインで囲むかどうかを 設定する関数

Parameters
shoule_use_linetrue -> use line, false -> unuse line

◆ set_window_size()

void Gpop::Hist::set_window_size ( unsigned int  width,
unsigned int  height 
)

ウィンドウの大きさを設定する関数

Parameters
width横幅
height縦幅

◆ set_x_label()

void Gpop::Hist::set_x_label ( std::string  label)

x軸のラベルを設定する関数

Parameters
label設定したい軸ラベル

◆ set_x_range()

void Gpop::Hist::set_x_range ( double  min,
double  max 
)

x軸の値域を設定する関数

Parameters
min値域の下限
max値域の上限

◆ set_y_label()

void Gpop::Hist::set_y_label ( std::string  label)

y軸のラベルを設定する関数

Parameters
label設定したい軸ラベル

◆ set_y_range()

void Gpop::Hist::set_y_range ( double  min,
double  max 
)

y軸の値域を設定する関数

Parameters
min値域の下限
max値域の上限

The documentation for this class was generated from the following files: